人気ブログランキング | 話題のタグを見る
小ネタ(2)
 実は結構貨車(特に2軸貨車)が好きで貯めこんでいるのですが、安いだけに両数も多くなるし、長さはバラバラ。収納や運搬はちょっと面倒ですよね。そこを解決するために導入しているのがコレです。
小ネタ(2)_a0008202_23201230.jpg
 KATOのクリアケース用の車両ケースです。このケースの特徴として、KATOの普通のブックケースより厚みがあるのです。
小ネタ(2)_a0008202_23214162.jpg
 普通のブックケースの厚さが30mmくらいなのに対して、このケースは34mmくらいあり、ケースを除いた中の空間の高さが30mmくらいあります。そこで…
小ネタ(2)_a0008202_23231684.jpg
 このように縦に車両を収容することができます。使ったものは
・ケース
・ウレタン(ウィンのウレタンを買うと大量に余る抜きカスの部分)
・スチレンシート(2mm厚)
・プチプチ

 ウレタンは10mmくらいの厚さ、28mmくらいの高さにスライスします。スチレンシートは長さ302mm、幅28mmくらいにカットします。後は画像のようにウレタンとスチレンシートを組み合わせるだけ。一応両面テープで組み合わせています。車両の保護のためにプチプチをフタの裏側に貼っています。これも両面テープで。
 一列にワム80000なら4両、それが8列あるので32両を収容することができ、非常に便利です。私などタム6000やタキ43000などのタンク車まで入れていますが、運搬しても手すりが折れたこともありません。普通のブックケースでも背の高くない貨車ならOKです。
 貨車の収容に困っている方に。^^
by r34_gtt | 2006-06-25 23:34 | 活動(鉄) | Comments(4)
Commented by i-qss at 2006-06-26 08:55
r34_gttさん、こんにちは。
コレ良い方法ですねー。
今はそれほど多くないんですが、これから増えていく(はずな)ので使わせて頂きます~。(^_^)
Commented by r34_gtt at 2006-06-26 20:36
どうもi-qssさんこんばんは~
手前味噌ですが、結構収納効率良くておすすめです! 普通のブックケースでも背の低い貨車ならOKなので試してみてください。
Commented by 秋津のOB at 2006-06-28 00:45 x
こちらへは初カキコです。

自分も単品売りの貨車のほとんどをブックケースにまとめました。
・レサ10000
富のケースにレサのプラ中敷き(左右少し切詰ました)を左右2列×8段に並べ16両入れてます。

・タキ(ガソリン専貨)
カトーのクリヤケース用ブックケースにカトー・富・河合の混成で17両入れてます。これも現物合わせで中敷きを左右2列×縦7段と縦置3両に組み合わせ。

なお、大型レイアウト走行時でも列車分離がすぐわかるように、最後尾は黄色い富タキ5450にダミーカプラーと銀河の反射板取り付けて最後尾専用化。

2軸貨車や富シキ1000など12両程?は100円ショップのA4クリヤケースにまとめました。
これも現物合わせで中敷きを切り詰め。縦置き・横置き・上下入れ替えて何とか詰めました。

なお、クリヤケース用と100円ケースには厚み方向に隙間があったため、模型と葢の間にエアーキャップを挟みました。
Commented by r34_gtt at 2006-06-29 20:35
秋津のOBさんはじめまして。
そうですね。100均のクリアケースも使えますね。
これからもどうよよろしく。


<< 415系100番台 九州色をまた買う 小ネタ(1) >>